スキマダイアリ

インドネシアでさまようリーマン

帰国しました(していました)

帰任した4年間のインドネシア駐在から帰任。また所感でも書く。 インドネシア語技能検定試験受けた→C級受かった遊び惚けていたとは言え、やはり4年も海外にいた証を残しておかなければならない…。あと日本ではほぼインドネシア語を使うことがなさそうなので…

インドネシアに来るとき、知っておきたかったこと(帯同家族編)

知り合いが、日本から家族帯同でジャカルタに駐在する…とのことで、経験者としていろいろ質問を受けた。 他の人にも参考になるかな?と思い、聞かれたところをザラザラ書き出してみた。 レストラン情報: 「ジャカルタ飯」ブログでかなり網羅されている。Goo…

インドネシア入国作法(2021年1月現在)

在インドネシア 日本大使館からのお知らせ 12月28日、インドネシア政府は、外国人の渡航の一時停止に関する通達を発出し、明年1月1日から14日まで、一時滞在許可(KITAS)保持者や定住許可(KITAP)保持者等を除き、トランジットも含めた全ての外国…

誕生日サプライズ!「ハッピーバースデー」を歌いながら、男性の家に入ってきたのは・・?

警察ヽ(´Д`;)ノ 警察は、Bangka Belitungで男を逮捕したときに、「Happy Birthday」の歌を歌いました。確保された男は、Bangka Belitung(Babel)で数百メートルの電気ケーブル泥棒の1人であることが判明しました。 インドネシアのブリトゥン島にて、電線泥棒…

「ホームメイド」の幅広さ

手作りと言えば、小学生のころ、ちょっとシャレオツな友達のうちに遊びに行くと「マドレーヌ焼いたんだけど・・・」と友人のお母さんが出してきてくれたり、寮で「ちょっと作りすぎちゃったから・・・」と料理を差し入れてもらったり(韓国人、男、肉野菜炒め)、…

Zoom 5.0アップデート

Zoom 5.0アップデート案内が「Zoom 5.0リリースのご案内。今すぐZoom 5.0へアップデートをお願いします!」とびっくりマーク付でメールボックスに投げ込まれていた。 Zoomといえば、このCovidによる需要のビッグウェーブに、セキュリティ問題で乗り損ねた(…

CubePDF便利

印刷感覚でPDF化できるCube PDF まー、知っている人には今更・・・ですが、CubePDFがべんり。 >プリンタで印刷するのと同じ操作で >印刷可能なあらゆるファイルを PDF に変換 WordやExcelなんかはフツーに保存時にPDFにできますが、他のモロモロのファイルも印…

【インドネシア】女装してたむろってるホームレスに、救済措置と偽ってゴミ渡そうぜwww→炎上

今日のニュース インドネシアはバンドゥンエリアの道路脇には、ホームレスの女装者やトランスジェンダーがいるらしい。YouTuber、Ferdian Palekaが、彼女らに食糧や生活必需品と偽って、腐ったモヤシとか石などゴミをしこたま詰め込んだ箱を渡し、喜ぶ様子を…

Covid-19と昼飯後のうつつな気分で

新型肺炎、なーーんか続いてますね。 インドネシアからお送りいたしております。 当然いつ自分が罹患するやも知れず、罹った場合に適切なレベルの医療を享受することができるのかも分からない。 周りでも「日系スーパーの~~に立ち寄った日本人が陽性だった…

新型コロナ インドネシアの実際のところ

新コロちゃんがインドネシアにても暴れだしている。 自分の備忘録用に、ざっと覚えてる感じで時系列でまとめた。 ・2月:旧正月頃に中国が何やら大変らしいという話を耳にする。中国からの部材の仕入れがヤバいのでは…と考えたが、まだ対岸の火事気分。 ・2…

HOAX(Fake news)コロちゃんニュース

コロナウイルスについて、感染者ゼロという奇跡を達成し続けているインドネシア。 偉業のはずだが、なぜか記録が伸びるほどに先進国という定義から遠ざかっていくように見える・・・。 そんな卓越した衛生観念と同時に、名物なのがフェイクニュース(HOAX)。日本…

インドネシア語フレーズ集

インドネシア語で分からない単語をWebで調べていたら、たまたま引っかかったサイトが、なかなか充実していた。 シチュエーションごとにレッスンが分かれていて、単語やフレーズが記載されている。今のところ109レッスンほどあるようです。 www.lingohut.com …

インドネシア的読書生活

インドネシア名物渋滞に揉まれながら、 Amazonの電子書籍サブスクリプション、kindle unlimitedで読書しています。 iPadアプリのUIは、恐ろしく使いにくいけど - 検索しにくい(limited対象の書籍やカテゴリでのフィルターできない) - 読後に出てくる次巻や…

マレーシア旅行で技術進歩を痛感するの巻

唐突ながら、家族でマレーシア旅行に行ってきたので雑記。 マレーシアは初めてではなく、10年ほど前に大学で就活を終えたころに一度行ったことがある。日本で知り合ったマレーシア人の友人がいたことや語学留学でシンガポールに滞在している友人がいたため、…

久しぶりの一時帰国

最後に日本に帰国したのは、帯同する家族を迎えに行った去年の10月ごろだったか。仕事の関係で、来月1年ぶりに日本へ出張することになった。 つまり祭である。 一年ぶりの日本で何を食べるか、何をするか・・・。もちろん、普段は家族愛がバティックを着て歩い…

プロに聞け

現地の日系企業で駐在員として働いていると、当然日本絡みの案件が多い。 そこでいろいろアレンジしたりするのが役割ではあるが、とにかく日本関連であれば全て聞いてくるやつがいる。 (´゚ω゚`)「販促品マグカップを日本に送りたいんだけど、食品関連の規制…

これはなに?

最近遭遇したサンダル屋 ロッテマートに小ぢんまりと展開していたブランド。 陳列棚の横にでっかく「KORE WA NANI?」という看板が。 こっちが聞きたい ちょっと狙ったデザインとして、面白いかもしれない・・・とも思ったが、値段の59,000ルピアと、本気で取り…

インドネシア生活、気づけばはや1年半

昨年の春の赴任からはや1年半・・・ 新しい環境、ましてや海外だと「スタッフと会議で議論が交わせるようになってきた」「仕事が回せるようになってきた」と成長が著しく見えるので達成感はある。しかし冷静になって考えれば自国ではフツーにやっていたことなの…

インドネシアのスタバ

コーヒーが飲みたい・・・そんなときに。 インドネシアにいるのに、わざわざアメリカはシアトル発のチェーン店に行くの?と自分の中で問いかけてくる存在があります。コイツはWarung Upnormalに行ってこい、とかカキリマ(移動式屋台)で雰囲気のいいところを探…

インドネシア 空港案内掲示板の日本語

インドネシア・スカルノハッタ国際空港第3ターミナルにて。 分かりますかね。こちらです。 いや、まったく問題なく理解できるけど…。国際空港でしょ…?バッタモンのDVDプレーヤーみたいになってるやん。とはいえ訳出は確かに難しいな。「夜間駐車」かな?な…

インドネシアでスマホをなくして帰ってくるまで。

スマートフォンをなくした やっちまった!!!!自国でももちろんそうですが、海外生活において生命線とも言えるスマートフォンを紛失してしまった。多くの方のご協力を得て、20時間後になんとか再開を果たすことはできたが、ここで自省のためにメモ。いや焦…

【インドネシア飯】チョンブロおいしいよチョンブロ(Combro)

今朝もジャカルタの渋滞に揉まれながら出勤。 7時にデスクでうつろな目をしながら、スタッフからの「今日もKenta(インドネシアで人気の日本の芸人)に激似だね!」という振りに投げやりな「Tidak apa-apa(彼の一発芸)」で答えていると、ホカホカときつね色の…

インドネシアの電子タバコ「Vape」事情

Vapeとは そもそもVape(ベイプ、インドネシアだと「フェイプ」と発音)って何やねんという方に。 電子たばこ(でんしたばこ、英語: Electronic cigarette, e-cigarette, e-cig)とは、乾燥葉や液体をマイクロプロセッサで制御された電熱線の発熱によりエアロ…

インドネシア語の慣用句/ことわざを使いこなしてウケたい

タイトルが全て! あ~外国人と言うだけで、チヤホヤされたい・・・。 昨年インドネシアに来たばかりの頃は、自己紹介でちょっとインドネシア語を喋るだけで「Lancar bahasa Indonesia!インドネシア語ペラペラだね!」「Pintar !天才!」と蝶よ花よと甘やかされ…

J.COで写経

Bahasa Indonesiaは比較的簡単と言われる言語とはいえ、、、 やはり1年では、なかなか誤解のない意思疎通は難しい。 ネイティブの日本語でさえも「言った」「言わない」があるのに、外国語なら尚更である。 そこでしょっちゅう絵や図を描くことになる。 描き…

自作LINEスタンプできた

自作LINEスタンプ iPadでシコシコと描いたLINEスタンプがリリースされました。 store.line.me 日常で比較的よく使うようなインドネシア語(Bahasa Indonesia)とインドネシアでよく見るものを組み合わせたスタンプ。 巨大な人形Ondel-Ondel(オンデルオンデル…

インドネシアで必要なもの(タブレット)/LINEスタンプを作る2

インドネシア生活を始めるにあたって、まあ色々「用意しておくべきもの」はあれど、「タブレット」は意外と盲点ながら便利かもしれない。 駐在が決まった時に、iPad 第6世代がちょうど出るタイミングで、apple pencilと共に購入して渡尼した。理由としては下…

イナゴを淡々と捕まえて食べる

イナゴを食べる WEBサーフィンでたまたま見つけたサイト。筆者が昔よく食べたイナゴを、また食べるだけなのだが、独特の文体のリズムがいちいち面白い。 私はズルをした。私はイナゴを買った。 ズルて。 念願叶って、ようやくイナゴを食べたシーン この妙に…

読書の記録取り

今まで読書のログは、ブクログを時折使ったり、そのへんに書き散らかしたりとまちまち。だったけど、読書メーターの素っ気無い感じのUIがちょっと刺さったので移行したいなと思った。 定量的に何ページ読んだ、何冊読んだとか無機質にさらけ出しているあたり…

読書メモ 『人に強くなる極意』

人との待ち合わせ場所で、たまたま置いてあり流し読み。タイトルだけ見て、またしょうもない自己啓発本かな?と思うも、著者が佐藤優で、哲学や政治、宗教以外にも書いてんのね、と手に取ったら案外面白かった。