スキマダイアリ

インドネシアでさまようリーマン

帰国しました(していました)

  1. 帰任した
    4年間のインドネシア駐在から帰任。また所感でも書く。

  2. インドネシア語技能検定試験受けた→C級受かった
    遊び惚けていたとは言え、やはり4年も海外にいた証を残しておかなければならない…。あと日本ではほぼインドネシア語を使うことがなさそうなので、記憶がフレッシュなうちに…ということで、受けてきた。

    過去問を買って解いてみたが、アレ解説ないのね。何の意味があるんだ?しかもWeb上で購入できず、通信販売か書店購入のみ。しゅごい…無駄に強気…これは流行らない…。併願でB級を受けたかったが、2次面接が東京でしか開催されないのでスルー。日本インドネシア語検定協会、やる気あんのか?

    ipa-mania.com

    だったら、もうインドネシア人向けの語学能力試験(UKBI)でも受けた方がいいかも。どうせドメスティックな試験な上、その国内でも「インドネシア語技能試験」に権威などないしな…。インドネシアで働くのであれば、合弁企業なり現地企業内で認知度がある試験(UKBI)の方がいいでしょう。

    結果としては、無事に受かった。が、文法はボロボロ。インプットとしては森山式インドネシア語単語頻度順3535 を中級までおさらいしたのと、過去問を2回分解いた。

     

     



  3. グロービスクリティカル・シンキング」受講→修了
    社内の選抜研修とやらで、グロービスを単科でオンライン受講してきた。以前中小企業診断士の受験仲間が、専門学校の授業と並行して受講していてヒイヒイ言っていた記憶しかなかったが…。
    結果、3か月間の受講(全6回)を終えての感想…確かに結構予習復習のボリュームはあったが、オンラインだと受講がめちゃくちゃ楽!確かに意見発表時の緊張感や勉強会・懇親会などはオフラインの方が楽しいのは間違いないが、オンラインのメリットも大きい。クラス自体も有意義だったけど、オンライン通学?のメリット・デメリットを体感できたのはよかったなぁ。以下メリット;

    1. 出席が楽ちん:Zoomでログインするだけ。通学は前後の予定調整もいるので、なんだかんだ面倒くさい。教室に入って、勉強モードに切り替えられるのはいいが…
    2. グループワーク・課題やメモのシェアが楽ちん:実際の席移動がなく、画面も簡単に共有できるのでシームレス…。
    3. 発言や質問のハードルが低い:Zoomで「挙手」しておけば、発言したい意図を伝えられる(実際に手を上げたり、進行を遮る必要がない)し、チャットでも発信できる。
    4. 「休憩」中に休憩できる:3時間のオンラインクラスでは、5分間の休憩が3回ほどあった。カメラをOFFにするので、自室で受講している場合は完全にクラスから離れて休める。オフラインクラスだと、席から移動したり他の受講生と雑談したりと、なんだかんだ休めない(雑談は楽しいけど…)。

帰国してからアレヨアレヨという間に半年ほど経過。アウトプットの重要性に最近ようやく気付いたので、その一環としてブログもまた継続したいなぁ…。

 

インドネシア語フレーズ集

インドネシア語で分からない単語をWebで調べていたら、たまたま引っかかったサイトが、なかなか充実していた。

シチュエーションごとにレッスンが分かれていて、単語やフレーズが記載されている。今のところ109レッスンほどあるようです。

 

www.lingohut.com

 

英語ほど学習環境が充実していないインドネシア語だけに、学習サイトがあるだけでありがたい。更にこのサイトは例文が妙にトガっていて、いい。

  

肉が生ですDaging ini mentah

レアでお願いしますSaya sukanya agak mentah 

 
レッスン名は、「レストラン:料理の注文」らしい。言葉もよく分からぬ異国のレストランにて「生焼けです」や「もっと焼いて」ではなく、「肉が生です」と言わざるをえないシチュエーションになったとしたら、絶望しかないだろう。サーブした店員、気づけよ。しかし「レアでお願いしますagak mentah」「ウェルダンmatang」など痒いところに手が届くフレーズがいいよね。
 

さらに「バー」というシチュエーションも。

一杯ごちそうしてもいいですか?Bolehkah saya membelikan Anda minuman?

 インドネシア語レッスン: 街で:バーにて

 ナンパ野郎のためのフレーズもカバー。
 
 
踊りませんか?Apakah Anda ingin berdansa?
 
踊りたくないですSaya tidak ingin berdansa

 瞬殺。

 
 
 
 
お父さんが見つかりませんSaya tidak bisa menemukan ayahku
お父さんとバー、来る?娘が成人したお祝いに、ってこと?食事の後に、娘から「父さんのいつも行っているところに連れて行ってよ」って?それとも父から息子に「お前も二十歳なんだから、酒の飲み方も覚えなきゃな」って行きつけのバーに連れて行くパターン?めちゃくちゃ憧れますね。いいよいいよ、連れてっちゃうよ。まあお父さん、途中で失踪するけど。
 
 
 
警察をお願いしますSaya membutuhkan polisi
お父さん、何があったの。

インドネシア 空港案内掲示板の日本語


インドネシアスカルノハッタ国際空港第3ターミナルにて。
f:id:shunhajp:20190827074356j:image

分かりますかね。こちらです。
f:id:shunhajp:20190827074206j:image

いや、まったく問題なく理解できるけど…。国際空港でしょ…?バッタモンのDVDプレーヤーみたいになってるやん。とはいえ訳出は確かに難しいな。「夜間駐車」かな?なんだか「夜通し駐車」が、正解の気もしてきた。

インドネシア語の慣用句/ことわざを使いこなしてウケたい

タイトルが全て!

あ~外国人と言うだけで、チヤホヤされたい・・・。

昨年インドネシアに来たばかりの頃は、自己紹介でちょっとインドネシア語を喋るだけで「Lancar bahasa Indonesia!インドネシア語ペラペラだね!」「Pintar !天才!」と蝶よ花よと甘やかされ、当時Lifenesia(インドネシアの日本人向けフリーペーパー)に当時掲載されていた名コーナー「Bahasa Gaul!」で覚えたスラングを言うだけで失禁するほどウケてくれていたインドネシア人同僚達。

 

f:id:shunhajp:20190801110640p:plain

週刊Lifenesia(https://lifenesia.com/)より引用

今では、インドネシア語で話しかけるのは当たり前、むしろこちらが聞き取れない/分からない単語があると・・・(オイオイ・・・何年ここにいるんだよ・・・カラオケでイチャつきながら薄い水割りで懐メロばっか歌ってんじゃねえよ・・・)と言った目つき(被害妄想)をされる。

 

ジャワ語やスンダ語に走ったこともあるが、これも確かにウケる。ただ「インドネシア語も十分じゃないのに、これやってる場合・・・?」感が強く、「私の名前は・・・」「ありがとう」「(数字)」くらい覚えて終わった。

www.samsul.com/travel/bahasa-jawa.php

 

 そこで慣用句/ことわざ

会議や雑談でコメントを求められたときに、すっと言うと滋味がすごい。どうしてもノンネイティブである自分のインドネシア語は直訳調になりがちで、描写や要望を伝える時にはそれほど苦戦しないが、感想など求められたときは、ニュアンスを伝えたいのに表現は一本槍になる。

 

インドネシア語の勉強もちょっとマンネリというかおろそかになってきた・・・。という御仁にもおすすめ。

 sedikit demi sedikit lama-lama menjadi bukit. ちりも積もれば山となる

 - sedikit demi sedikit:少しずつ

 - lama-lama:いずれは

ことわざ – DZA..^_

"Orang Pintar Minum Tolak Angin". 賢い人は、トラックアンギン(市販の漢方薬)を飲む

 - これは商品のキャッチフレーズだな・・・(賢い人はトラックアンギンを飲みます!Indonesian Famous Herbal Drink Tolak Angin)

 

 japanesia.net

 

ja.wikiquote.org

 

ここで改めてことわざを調べたりしていて、いつも読んでいるブログ(犬が吠えども、キャラバンは進む。)のタイトルがことわざ由来であることを知った・・・。"Biar anjing menggonggong, kafilah tetap berlalu." ことわざだと単語の連なりを意味で覚えられるので、単語帳より効率的かもね。

ことわざで語彙を一気に増やして、円滑なコミュニケーションを!

自作LINEスタンプできた

f:id:shunhajp:20190723100842j:plain

自作LINEスタンプ

iPadでシコシコと描いたLINEスタンプがリリースされました。

store.line.me

日常で比較的よく使うようなインドネシア語(Bahasa Indonesia)とインドネシアでよく見るものを組み合わせたスタンプ。

巨大な人形Ondel-Ondel(オンデルオンデル)を入れてみたり、パダン料理レストラン「SEDA○HANA」っぽいものやビールビンタンっぽいものなど、インドネシアに住んだことがない人にとってはまったく刺さらないであろうエゴのかたまりのようなスタンプセットです。

f:id:shunhajp:20190723105536p:plain

顔っぽい

f:id:shunhajp:20190723110522p:plain

からのコイツ



 

 

LINE CREATOR STUDIOの規約が変わり、クリエイター本人は自分のスタンプを無料でダウンロードできるようになったので、さっそく適当なトークルームにバハサインドネシアインドネシア語)のスタンプを放り込んでみる。

自分の描いた絵が馴染みのあるLINEに表示される、というのはじわっと嬉しい。唐突にインドネシア語とオランウータンのスタンプを投下された、前職の同期LINEグループは荒れているが、作る喜びを知らない木偶人形たちに説明する自信がなかったので、そこは放置しています。

 

申請から承認まで、2日ほど。早い!

[LINE Creators Market]スタンプの審査をリクエストしました:Sat, Jul 20, 6:31 AM
[LINE Creators Market]スタンプが承認されました:Mon, Jul 22, 6:08 PM
[LINE Creators Market]スタンプの販売を開始しました:Mon, Jul 22, 8:50 PM (11 hours ago)

LINE Creators Studioアプリで申請してから、48時間ほどで承認完了のメールが。承認後に、「リリース」を申請して、3時間ほどして「販売開始」通知が来ました。

スタンプの審査が完了し、承認されました。
マイページにアクセスしてリリースボタンを押すことで販売が開始されます。

 しかし、この「承認完了」→「販売開始」のプロセス、いるか?簡略化できそうだけどね。

 

Can't make money though..お金は入らない・・・

2019年6月26日以降にLINE Creators Studioアプリから新規に販売申請されたスタンプは、クリエイター本人に限り無料でダウンロードでき、分配額が0円になります。

そして規約変更により、LINEスタンプが売れてもクリエイターにお金は入らなくなりました。(アプリから申請の場合。ブラウザから申請すれば変わらず)代わりに?自分の作成スタンプは無料で使えるように。自分の使いたいスタンプを自作したい人にとっては、まあ悪くないか・・・。

 

「わたしの好きな歌」インドネシア語ビギナーにオススメ歌!(ダンドゥット以外もあるんだぜ)

今週のお題「わたしの好きな歌」

好きな歌と言っても、いくつかのグループに分かれる。

・一人で聴きたい曲(気分転換したいとき:テンションを上げたい、落ち着きたい、しんみりしたい、何も考えたくない等)

・歌いたい曲:そこまで聴き込んでいるわけではないが、カラオケや鼻歌で歌いたくなる曲。

 

書き出してみたが、思ったより分かれなかった。「好きな歌」というふわっとしたお題にグルーピングという論理的なアプローチ痺れるやん、という思い込み先行で精査ゼロで突っ込んだのが敗因。

さておき、「好きな歌」も自分の環境によって移り変わる。インドネシア駐在も1年が過ぎ、自分の「好きな(よく聞く)歌打線」も駐在前より一新された。

インドネシアの歌を聞くようになった

ここがデカい。歌というのは本当に優秀なコミュニケーションツールですね…。

  1. あまり言葉が分からない段階でも、「インドネシアの〜〜という歌手の〜という曲が好きだ」と言って1フレーズ受けると、とりあえず少し場は持つ。
  2. 曲に合わせて歌うことで、その言語のリズムがつかめる。フレーズや単語も覚えられる。話し言葉とは違う部分も当然あるが…

また気持ち先行でメリットをナンバリングしてみたが、2個くらいしかなかった。まあ充分でしょう!適当にオススメを並べていく。結構いい歌あります。学習目的を兼ねるのなら、歌詞を見ながらがいいんでしょうね。

 

 

おすすめインドネシア語の歌

曲紹介とできたら歌詞も…と思ってググっていたらこのページが出てきて、もうこれでいいじゃない…という気持ちになった。

laguindonesiakejepang.blogspot.com

 

まあ淡々とオススメを書いていくか。

続きを読む