スキマダイアリ

インドネシアでさまようリーマン

自作LINEスタンプできた

f:id:shunhajp:20190723100842j:plain

自作LINEスタンプ

iPadでシコシコと描いたLINEスタンプがリリースされました。

store.line.me

日常で比較的よく使うようなインドネシア語(Bahasa Indonesia)とインドネシアでよく見るものを組み合わせたスタンプ。

巨大な人形Ondel-Ondel(オンデルオンデル)を入れてみたり、パダン料理レストラン「SEDA○HANA」っぽいものやビールビンタンっぽいものなど、インドネシアに住んだことがない人にとってはまったく刺さらないであろうエゴのかたまりのようなスタンプセットです。

f:id:shunhajp:20190723105536p:plain

顔っぽい

f:id:shunhajp:20190723110522p:plain

からのコイツ



 

 

LINE CREATOR STUDIOの規約が変わり、クリエイター本人は自分のスタンプを無料でダウンロードできるようになったので、さっそく適当なトークルームにバハサインドネシアインドネシア語)のスタンプを放り込んでみる。

自分の描いた絵が馴染みのあるLINEに表示される、というのはじわっと嬉しい。唐突にインドネシア語とオランウータンのスタンプを投下された、前職の同期LINEグループは荒れているが、作る喜びを知らない木偶人形たちに説明する自信がなかったので、そこは放置しています。

 

申請から承認まで、2日ほど。早い!

[LINE Creators Market]スタンプの審査をリクエストしました:Sat, Jul 20, 6:31 AM
[LINE Creators Market]スタンプが承認されました:Mon, Jul 22, 6:08 PM
[LINE Creators Market]スタンプの販売を開始しました:Mon, Jul 22, 8:50 PM (11 hours ago)

LINE Creators Studioアプリで申請してから、48時間ほどで承認完了のメールが。承認後に、「リリース」を申請して、3時間ほどして「販売開始」通知が来ました。

スタンプの審査が完了し、承認されました。
マイページにアクセスしてリリースボタンを押すことで販売が開始されます。

 しかし、この「承認完了」→「販売開始」のプロセス、いるか?簡略化できそうだけどね。

 

Can't make money though..お金は入らない・・・

2019年6月26日以降にLINE Creators Studioアプリから新規に販売申請されたスタンプは、クリエイター本人に限り無料でダウンロードでき、分配額が0円になります。

そして規約変更により、LINEスタンプが売れてもクリエイターにお金は入らなくなりました。(アプリから申請の場合。ブラウザから申請すれば変わらず)代わりに?自分の作成スタンプは無料で使えるように。自分の使いたいスタンプを自作したい人にとっては、まあ悪くないか・・・。

 

インドネシアで必要なもの(タブレット)/LINEスタンプを作る2

インドネシア生活を始めるにあたって、まあ色々「用意しておくべきもの」はあれど、「タブレット」は意外と盲点ながら便利かもしれない。

駐在が決まった時に、iPad 第6世代がちょうど出るタイミングで、apple pencilと共に購入して渡尼した。理由としては下記の通り。

 

  1. 初の廉価版。若干スペックを抑えめにしてグッとリーズナブルに。ただ後記のレビューでもあるが、普段使いで全く不便なし。
  2. Apple Pencil が使える。それまではより高スペック高価格のiPad Proでしか使えなかったのが、第6世代は使えるように!
  3. ジャカルタは渋滞に悩まされると聞いていた。狭い車内で見るなら、画面が大きい方がいい。→9インチ
  4. 趣味の文房具漁りもインドネシアでは難しい。メモツールとして、iPadApple pencilに統合

k-tai.watch.impress.co.jp

 

結果から言うと、大正解だった。渋滞中に、Kindle Unlimitedで予めダウンロードしておいた書籍や雑誌、漫画などを読める。メモはPenultimate でEvernoteで共有。まインドネシアではYouTubeで動画を予めダウンロードしてオフライン再生することができるので(日本では不可)、BGMをダウンロードしておいてたらたらと流すこともできる。メールもスマホで確認するよりもタブレットの方が幾分楽。またラップトップと繋げると、サブディスプレイとして使えるアプリ(有料)もある。これは次期Mac OSでは標準機能になるらしいが、、。

sugi.pallat.jp

saruwakakun.com

 

 

スタンプでも作るべし

上記の通り、低速の車内に閉じ込められる中で、何か仕事以外に生産性のあることができないかと考えた。そこで絵を描いたりブログを更新していたのだが、実はiPadApple pencilで簡単にLINEスタンプが作れるらしいということを知った、

 

f:id:shunhajp:20190721003121p:plain

やるしかねえ。

この辺を参考にした。

iPadだけでLINEスタンプ作り!作り方と使ったアプリのまとめ | ごりゅご.com

 

iPad版のAdobe drawでしこしこと絵を描く。最初はスタンプの審査登録をするLINE Studioなるアプリでもペイントできるのでそちらを使ってみたが、塗りつぶしができなかったり、そもそもタブレット用じゃなかったので移行。

レイヤーとか透過とか、聞いたことはあってもよく分かってなかったけど、使っているうちにすぐ慣れた。描けたら画像保存して、LINE Studioで登録する。

最低8個セットから、次は16個セット。アイデアが枯渇する、、、。なんとか16個描くおわった。2つほどリリースして、何となく見辛さや位置を確認して、現在3回目のチャレンジ。通るかな?

 

イナゴを淡々と捕まえて食べる

イナゴを食べる

 

WEBサーフィンでたまたま見つけたサイト。筆者が昔よく食べたイナゴを、また食べるだけなのだが、独特の文体のリズムがいちいち面白い。

 

私はズルをした。私はイナゴを買った。

ズルて。

 

 

 

  • 念願叶って、ようやくイナゴを食べたシーン


f:id:shunhajp:20190714234052j:image

 

この妙におどろおどろしいフォントは何なんだよ。

 

 

  • 予想以上においしい個体が現れた際

全て私が食べた。息子には勧めなかった。この旨さを息子に体験させるのを忘れ、食べてしまった。それくらい旨かった。

おい。

 

 

ひょうひょうとした息子とのやり取りや、父親としての思いも描かれていて、ついつい読み込んでしまった。

インドネシア人に、日本人も昆虫食するんだよ、と教えてあげるだけのつもりだったのに…。

読書の記録取り

今まで読書のログは、ブクログを時折使ったり、そのへんに書き散らかしたりとまちまち。だったけど、読書メーターの素っ気無い感じのUIがちょっと刺さったので移行したいなと思った。

  • 定量的に何ページ読んだ、何冊読んだとか無機質にさらけ出しているあたりが良かった
  • Androidアプリがあった(ブクログにはない)

 

しかし面倒くさい。

ブクログCSVファイルがエクスポートできる。読書メーターもインポートできるが、それぞれ独自の本毎のIDみたいなカラムを含んでいる。ぼちぼちやっていたとはいえ、100冊くらいの分量があるし…どうするべか。

 

 

booklog.jp

bookmeter.com

 

ブクログ

サービスID, アイテムID, 13桁ISBN, カテゴリ, 評価, 読書状況, レビュー, タグ, 読書メモ(非公開), 登録日時, 読了日, タイトル, 作者名, 出版社名, 発行年, ジャンル, ページ数, 価格

【PCブラウザのみ】

ログイン>自分の本棚>本棚右上の「設定」ボタン>「エクスポート」

 

本棚の登録内容をCSV形式で出力することができます。

 

 ▼「エクスポート」ページ(要ログイン)

  https://booklog.jp/export

読書メーター

カラムは以下の13個。

ブクレコレビューID,作成日時,更新日時,ブクレコ本ID,ISBN10,ISBN13,本のタイトル,著者,出版社,レビュー,評価,"1:公開レビュー, 0:非公開レビュー","1:コメントを許可する, 0:コメントを許可しない"

読書メータでcsvをインポートする方法 - Qiita

 

読書メモ 『人に強くなる極意』

人との待ち合わせ場所で、たまたま置いてあり流し読み。タイトルだけ見て、またしょうもない自己啓発本かな?と思うも、著者が佐藤優で、哲学や政治、宗教以外にも書いてんのね、と手に取ったら案外面白かった。

 

f:id:shunhajp:20190714000316j:image

仕事帰りでMOI!(モイ!)

体調はほぼ復活したが、ローカルスタッフがいろいろ心配して教えてくれるので、

マッサージに行かざるを得ない状況へ、、。

まあ結果的に良かったんですが。

 

あとは最近始めたスタンプ作成について。

こんなの作りましたが…反省多し。

https://line.me/S/sticker/7992020

 

f:id:shunhajp:20190713013037j:imagef:id:shunhajp:20190713013100j:image

海南鶏飯旅情 ハイナンチーファンノスタルジー

こちらにいると日常茶飯事ながら、頭痛、微熱と扁桃腺腫れ、下痢が続いたので

仕事を早引けして病院に行かせてもらった。

点滴を一時間ほど打たれながら横になり、だいぶ楽になったので

そのまま近くのモールで遅めの昼飯。

 

f:id:shunhajp:20190711222651j:image

飯粒って描くの難しいのね。。